2022年
6月26日
私がなぜお芝居を見るかというと、お芝居の中に「真実」を見つけたいと思う。
加藤義宗さんの「審判」は戦争という極限状況の中で、絶望と狂おしいまでの命の炎と、測りきれない深い愛がほとばしる。
ヴァホフの「真実」確かに受け取りました。とても真摯で情熱溢れる義宗さんの演技をこれからも観たいと思う。
6月18日
会社の式典でTULIP ROSEのお菓子をいただきました。
きれいで食べられないですヽ(^o^)丿
6月16日
9日に「バイオーム」を観てきました。
あまりに熱量の多い舞台で、感想を打っていたら凄い量になってしまい、どうしたものかと思っていました。
浅ましくも愚かな人間達を植物達が俯瞰して、静謐で幽玄な世界を対照的に描き、最後は自然回帰して壮大な物語になりました。どろどろの昼ドラとギリシャ悲劇と手塚治虫の火の鳥をたして3で割った感じ?
細かく述べると際限なくなるので、成河さんに限定して感想を言います。
成河さんはセコイアの木と、婿養子の政治家の学の役で、演じ分けが素晴らしかったです。ファンとして「キャー」なシーンもありましたが、とにかくうまい。美しい。
嵐の夜、泣いているルイを抱くように動くセコイアが、ルイを癒しているようで感動的でした。
ルイがセコイアから落ちた後、クロマツ達が全員現れるところは泣きました。
配信もじっくり見ました。
脚本家と演出家と役者さん達のハイレベルな舞台を観られて幸せでした(*^-^*)
6月4日
コットンクラブの村井國夫さん、春風ひとみさんのライブに行ってきました。
ミュージカルの名曲から昭和歌謡まではば広く歌われ、「ラ・マンチャの男」や「I DO!」では、お芝居も入れて臨場感がありました。
99年の「ブレヒト・オペラ」の曲を歌われるとの情報が入ったので、「ブレヒト・オペラ」の大好きだった「ヒモの歌」(元は三文オペラの歌)を是非春風さんと歌ってほしいとリクエストをしていたら、冒頭でいきなり「ヒモの歌」を歌われて、涙がでちゃって、これだけで来た甲斐があったと思いました(T_T)
77才と思えないお声の張りと艶、声量、抜群の演技、春風さんと息のあったトーク(時々デンジャラスな発言も)、春風さんの女神様にも娼婦にもなれる卓越した歌唱力と演技力、贅沢な大人の空間でした。
是非2回目をやってほしいです。
写真は成河さんとおそろのブラウスを着る今日の私。
5月10日
「EDGES」大阪楽のライビュを新宿で見てきました。映画館は音がよかったです。
「In Short」で成河さんのハンディカメラの映像が大画面に大写しになり、でかい成河さんを見れてなかなか迫力でした。
大人になるか、なりたい自分になるか、19才の青年が書いた、若者たちの生き様。
踊りながら歌う成河さんの軽快なこと。キュート(*^-^*)
「In Short」のダメ男のこじらせ方はお芝居的だし、「I Once Knew」の義母への慕情は「ずっと、ぎゅっと」で韻をふんで透明感のある美しさ。
85分があっという間でした。
4月21日
2020年からのコロナとの格闘の日々を劇団桟敷童子メンバーと東憲司さんがドキュメンタリーで映像を作りました。上映館絶賛募集中だそうです。
村井國夫さんもご出演です。詳しくはリンクをご覧下さい。
4月18日
今日から復職。
朝怪我について、今後の仕事について上司と重役と面談。
面談の終わりに重役が「字は書けるのですか」と聞くので「ヘタですが書けます」「絵は描けるの?成河さんが描けないと寂しいですね」と言われ滝汗(@_@)。 会社でも大河ドラマに推しが出ると推し活ハガキを配りました。重役の口から成河さんの名前が。めまいが。
いい会社ですよね。
4月17日
ウッディシアター中目黒にてI DO!I DO!観劇。
夫婦の50年の人生を演技と美しい曲で丁寧に綴る。2幕で老境に達した2人を見るに、2回の大戦を経て添い遂げた夫婦の、喜びも苦みもにじませた50年の重みを知る。
村井國夫さんと春風ひとみさんのペアで初めて観て20年。博多も神戸も前橋も川崎も良い思い出。アグネスのブーケを一度いただきました。
その間に家族を亡くし、私も体のことや仕事などいろいろの20年。
人生に答えはなくて、前を向いて楽しく頑張りたい。
4月1日
今日で拙サイト「カサブランカ」が21周年となりました。
開設したとき生まれた子供が21才ですよ。年を取るわけですよ。
村井さんファンサイトから始まって、成河さんに転んだりいろいろありましたが、今後もがんばります。
井の頭公園でお花見散歩しました。昨日の雨で少し散ってましたがきれいでした。
ページトップへ
|